BLOG

皆さん、こんにちは!

千葉のパーソナルトレーニングジム
「NO EXCUSE GYM」
パーソナルトレーナーの松島航也です!

皆さんは筋膜リリースという言葉を聞いたことはありますか?

近年筋膜リリースという言葉が世の中に浸透されてきていて、言葉だけはなんとなく知っているという方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな方の為に筋膜リリースについてを紹介したいと思います。

お時間がございましたら、是非ご一読ください。

筋膜リリースとは?

筋膜について

まず筋膜リリースの前に「筋膜」とは何かを説明しておきます。

筋肉は聞き覚えがあるかもしれませんが、筋膜は何か知らない方も多いかと思います。

筋膜は「第二の骨格」とも呼ばれる筋肉の周りを覆う膜のこと指します。
筋膜は何重と層になっていて、皮膚側から順番に、
浅筋膜→深筋膜→筋外膜→筋周膜→筋内膜と連続して層になっております。

筋膜には筋肉を保護する効果筋肉の収縮作用を潤滑にする効果があります。

筋膜は筋肉などと同じくタンパク質から形成されていますが、そのほとんどがコラーゲンから出来ています
よって、一つの要因としてコラーゲンが不足することで筋膜は機能異常が見られ先ほどの効果を弱めてしまい筋肉の伸張、収縮機能を低下させてしまう原因となります。

 

筋膜リリースについて

身体の姿勢が悪くなったり、怪我をすることで、身体の一部に負担が生じ、筋膜は従来の働きができなくなってしまい、筋肉の動きを悪くしてしまいます。

筋膜は全身に繋がっているため、一部の働きが悪くなることでその部位のみではなくその他の筋膜にも影響を及ぼし、筋力の低下や柔軟性の低下など日常生活においても弊害をもたらす場合がございます。

その筋膜の働きを改善して、筋膜や筋肉の働きの回復を促すのが筋膜リリースです。

筋膜リリースは筋肉のストレッチのような一定方向に伸ばす、ではなく、様々な方向にほぐしていくことが特徴の一つです。

直接的に筋膜に刺激を与えたり、多方向へ伸ばしたりすることが主な施術例です。
施術する部位や理由によって内容が変わります。

 

筋膜リリースのメリット、デメリット

筋膜リリースには様々なメリットがあります。

その中でも一番大きなメリットは前述した通り、筋肉の動きを良くすることにあります。

筋肉の動きが良くなるということは単に動きやすくなるだけでなく、血流が良くなり、凝りの解消や柔軟性の向上なども期待できます。

メリットしかないと思われがちな筋膜リリースですが、危険性も伴うデメリットもあります。

筋膜リリースは特有の施術上、加減が難しく、強く力を加えてしまうことで、筋肉を痛めたり内出血を促したりしてしまうことがあります。

女性からも注目されつつある筋膜リリースは内出血などの外見に表れてしまうこともあるため、やり過ぎや加減が不透明な場合はやめておきましょう。

また下記のような症状がある場合は行わない、もしくはお医者様へ確認を取ることをお勧めします。

全体的にNGの場合⇒ 悪性腫瘍・癌、動脈瘤、急性期のリウマチ様関節炎 全身あるいは局所感染
局所的にNGの場合⇒ 血腫、開放創(皮膚の開口や亀裂)、縫合部、治癒過程にある骨折部位

良い効果があるからといって、怪我をしてしまったり、持病を悪化させてしまっては逆効果なので、行う際は自身の健康状態を確認しながら行いましょう。

 

筋膜リリースの方法

施術してもらう方法

ここからは実際に筋膜リリースをどのようにするのかについて紹介します。

確実且つ、安全な方法の一つはプロに施術してもらうことです。

理学療法士の方を始め、身体の仕組みに詳しいプロの方に施術してもらうことは一つの方法です。
整骨院などで施術を受けることが可能です。

肩凝りなどの症状を改善させたい方など、なぜ筋膜リリースをしたいのかによって、施術箇所が変わるので、筋膜リリースに興味が湧いて、一番最初に行くのがお勧めです。

一回行っただけで一気に良くなるということは考えられませんが、今後どのように取り入れていくかなどの指針を決められることも一つの魅力です。

 

筋膜リリース注射を打つ

筋膜リリースには注射という手段もあります。

意外なことに腰痛診療ガイドラインによると、腰痛の85%は原因不明だと言います。
そして最近の研究によると腰痛や肩凝りの原因は骨や神経などではなく筋膜が大きな要因となっている事が判明しております。

そのため、腰痛などの改善を目的として筋膜リリースを求めるケースが増えてきています。

そういった方へ向けて筋膜リリース注射が存在しています。
受けるとしても、必ず整形外科で受診をして注射を受けれるのか確認していきましょう。

筋膜リリース注射の最大のポイントはリスクがかなり少ないことです。
注入する薬剤が生理食塩水で、体液に近い成分のため、アレルギーのリスクなどもほとんどなく、エコーを使いピンポイントに施術を行うため、合併症のリスクもかなり低いです。
一般的な採血と同等のリスクで打てる点が魅力の一つです。

しかし注射に抵抗がある方などはあまり気乗りしない方法の一つでもあるので、そういった方は別の方法を試してみても良いと思います。

 

ツールを使ってセルフで行う

筋膜リリースはセルフで行うことも可能です。

その場合、必ず器具が必要になります。
そこまで高値なものでもなく、比較的に安価に買えるものが多いです。
良く使われているもので紹介すると…

・フォームローラー
・マッサージスティック
・テニスボール
・ストレッチポール
・マッサージガン

こんなものが多く使われています。

一つ一つ、特有の筋膜リリース方法がありますが、どこの筋膜をほぐしたいか、どのような経緯で使いたいかなどの理由から使い分けていくことが可能です。

ツールを使った筋膜リリースの最大のポイントは、家で自分のタイミングで定期的に継続可能ということです。
整骨院に行って施術を受ける、定期的な筋膜リリース注射を打ちにいく、などのどこかに出向いて行う必要がないというところは利点です。
トレーニングを行っている人はトレーニング前に、トレーニング後に。
仕事が夜遅くまである方は、夜寝る前や、お風呂上がりに。

このように気軽に取り入れることが可能です。

とはいえどのように取り入れるべきは専門家に聞く必要はあります。
専門家に聞いた上でどのようなツールだと的確に施術が可能なのか相談することが大事です。

 

まとめ

今回は筋膜リリースについて紹介しました。

まとめると…

・筋膜は筋肉の周り覆っていて、筋肉の保護などをしている
・その筋膜をほぐすことを筋膜リリースと呼ぶ
・メリットは機能改善で、デメリットは下手にやると内出血などのリスクがあること
・方法は施術してもらうか、注射を打つか、器具を使ってセルフで行うか。
・行う際は必ず専門家に相談することが大事

結果的に肩凝りや腰痛の改善に繋がりやすい筋膜リリースは症状が進行している人に必要性を高く感じます。

普段から、自主的に定期的なマッサージやストレッチを行っている方は、筋膜リリースまで必要としないケースもありますので、自分が今筋膜リリースが必要なのかまずは専門家に聞いてみることから始めましょう。

最後まで読んでくださってありがとうございます!

ダイエット行うのが1人では難しい、サポートが欲しい。。。このようなお悩みがある方は、お気軽にご相談ください!

お悩みをご自由にご記入いただければ、答えられる範囲でお答えします!

-この記事を書いた人-

徹底的な手厚いサポートを保証する
千葉のパーソナルトレーニングジム
NO EXCUSE GYMトレーナー 松島 航也

ダイエット成功に導いたお客様の数

400人以上
お客様のお悩みやお話しを聞くことを最優先して楽しくダイエットを成功させることをモットーにしています!

NO EXCUSE GYM

〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見1丁目2-3
千葉アジア会館ビル4F
JR総武線千葉駅東口から徒歩1分
京成線千葉駅から徒歩3分

理想をはるか超える成果を提供します!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0BED0727-4B70-4DB5-8B71-9A1BF03425EC.jpeg
 

 

関連記事一覧