皆さん、こんにちは!
以前ご紹介いたしました、外食のお勧めダイエットメニュー3選の第二弾です!
前回はスシローのご紹介をさせていただきまして、好評でした!
まだまだやってほしいお店沢山ご要望いただいております。
その中でもファミレスもやってほしいという声がとても多かったです。
ということで、第二弾として今回はサイゼリヤのお勧めダイエットメニュー3選を紹介したいと思います。
お時間がございましたら、是非ご一読ください。
サイゼリヤのお勧めダイエットメニュー3選
1、一人で行く場合のメニュー
一つ目は一人で行く場合のメニューです。
詳細は下記です。
小エビのサラダ
値段350円 カロリー192kcal
ハモン・セラーノ
値段320円 カロリー39kcal
ムール貝のガーリック焼き
値段400円 カロリー170kcal
蒸し鶏の香味ソース
値段280円 カロリー142kcal
コーンクリームスープ
値段150円 カロリー154kcal
合計
値段1,500円 カロリー697kcal
今回サイゼリヤさんでは公式でPFC(タンパク質、脂質、糖質)の表記までなくカロリーのみでの表記でしか載っていなかったため、カロリーだけでの表記とさせていただきます。
メインとなるパスタやピザなどのメニューは一つ食べるだけでもカロリーを大幅に上げてしまうため、あまりダイエット向きとは言えませんでした。
サイドメニューや一品もので満足できそうなものを中心に選んでみましたがそれでも700kcalくらいまでいってしまうので、根本的にサイゼリヤはダイエット向きではないことが分かりました。
また脂質の多い食べ物が多いので、選ぶにしてもあまりバリエーションは多い方ではなさそうです。
1食で700kcalとなるとダイエットとしては少し高いですが、普通にあまり気にせずに食べてしまうと、1,500kcalを大いに超える可能性もありますので、少しでも抑えたい方はご参考ください。
2、シェア中心のメニューその①
二つ目は二人以上で来る場合のシェア可能なメニューでのご提案です。
詳細は下記です。
チキンのサラダ(半分)
値段350円 カロリー112kcal
ラムと野菜のグリル(半分)
値段870円 カロリー223kcal
プチフォッカ
値段150円 カロリー214kcal
辛味チキン(半分)
値段300円 カロリー148kcal
合計
値段1,670円 カロリー697kcal
全部食べてしまうと高カロリーになってしまい、あまりお勧めはできないものでも、半分食べることでカロリーを下げることができます。
当たり前のように聞こえますがとても大事なことです。
世の中には沢山食べ物が存在していて、ダイエットをしているとあれもだめ、これもだめと言われがちですが、食べ物にダメなものは存在しません。
重要なのはどのタイミングにどんな量食べるかです。
逆にどんなに体に良いとされるものでも過剰の摂取はカロリーを上げてしまい、太る要因となってしまいます。
適正値に合わせるためにシェアしながら量をコントロールして食事を楽しみましょう!
3、シェア中心のメニューその②
三つ目もシェアメニューです。
詳細は下記です。
わかめのサラダ(半分)
値段350円 カロリー87kcal
エスカルゴのオーブン焼き(半分)
値段400円 カロリー110kcal
ハンバーグステーキ(半分)
値段400円 カロリー302kcal
コーンクリームスープ
値段150円 カロリー154kcal
合計
値段1,200円 カロリー653kcal
比較的炭水化物量が少なく、PFCのバランスも良いのはこのメニューかもしれません。
しかし脂質は多く入っていますので、完璧な栄養バランス!とまではいきません。
サラダ→エスカルゴ、ハンバーグ、コーンスープという順番に食べて見ると血糖値も急激に上がらず良い食事になるかと思います。
ハンバーグとエスカルゴによって満足度は大幅に上がりますので、シェアができる方はご参考ください。
まとめ
今回はサイゼリヤのお勧めダイエットメニュー3選を紹介しました。
中盤でも記載いたしましたが、食べるものに対して食べれる量は変わります。
例として、1,000円でお腹いっぱい好きなもの食べてくださいと言われた場合に、100円のものを10個買う人もいれば、1,000円のものを1個買う人もいます。
食事にも食べて良い摂取カロリーが存在しますので、そのカロリー内で自分自身がどう満足したいのかを考えましょう。
圧倒的に効果を出したいのか
あまり自分が苦しくなりすぎないようにやりたいのか
自身の習慣作りの一環としてやっていきたいのか
本当にこのカロリーを摂っていいのか慎重に考えながらお食事することで太る習慣からは脱却されるのではないかと思います。
今回のメニューも参考程度にお考えください。
今回載せたものも見ている方全員に正解のメニューというわけではございません。
その方の情報をもとにカロリーを設定したり、食べるものの種類を変えたり、普段の生活に合わせたメニューを考えたり、個人で全然変わってしまいます。
そのように自分に合った食べ方を教わりたいなどがあれば是非NO EXCUSE GYMへお越しくださいませ。
最後まで読んでくださってありがとうございます!
徹底的な手厚いサポートを保証する
千葉駅前のパーソナルトレーニングジム
NO EXCUSE GYMトレーナー 松島 航也
ダイエット成功に導いたお客様の数 |
400人以上
お客様のお悩みやお話しを聞くことを最優先して楽しくダイエットを成功させることをモットーにしています!
NO EXCUSE GYM |
〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見1丁目2-3
千葉アジア会館ビル4F
JR総武線千葉駅東口から徒歩1分
京成線千葉駅から徒歩3分
理想をはるか超える成果を提供します!
