皆さんこんにちは!
千葉市のJR総武線千葉駅東口から徒歩1分のパーソナルジム「NOEXCUSE 千葉駅前店」、パーソナルトレーナーの松島です!
気温が下がり始めるこの季節。
「代謝が上がるから痩せやすい」と言われる一方で、実は冬前ならではの不調も増える時期です。
体重よりも体調を優先しながら進められるよう、この季節に特に注意したい3つをまとめました。
ということで今回は、冬前のダイエットで注意したい不調3選をご紹介します!
お時間がございましたら、是非ご一読ください。
冬前のダイエットで注意したい不調3選
1.冷えによる代謝低下
気温が下がると、血管が収縮し、体の末端が冷えやすくなります。
巡りが悪い状態では、筋肉がうまく働かず、代謝が落ちやすくなります。
ダイエットを頑張っているのに「なぜか痩せにくい」と感じる原因が、実は冷えというケースはよくあります。
主なサイン
・手足がずっと冷たい
・朝に体が重く感じる
・むくみやすい
対策ポイント
・生姜・根菜・味噌汁など温かい食べ物を増やす
・入浴は5〜10分は湯船に浸かる
・朝の軽いストレッチで体温を上げる
2.乾燥による体調不良

秋〜冬は湿度が下がる季節。
水分が不足すると、のど・鼻の粘膜が弱り、風邪を引きやすくなります。
さらに、水分不足は体の代謝にも影響するため、ダイエットの効率も落ちやすくなります。
主なサイン
・皮膚がカサつく
・のどが乾きやすい
・便が硬くなる
対策ポイント
・水はコップ1杯を数回に分けてこまめに飲む
・みかんなど水分+ビタミンCを同時に摂れる果物を活用
・寝る前は白湯で体内を保湿
3.食欲暴走

気温が下がると、体は体温維持のためにエネルギーを欲しがるようになります。
これが冬になるとお腹が空きやすい理由のひとつ。
さらに、日照時間の減少でセロトニンが低下し、甘いものへの欲求が強くなることもあります。
主なサイン
・夜になると食欲が爆増
・甘いものがいつもより欲しくなる
・満腹なのに口が寂しい感覚
対策ポイント
・夜ご飯を汁物+たんぱく質で満腹感を底上げ
・おやつはナッツ・ゆで卵・カカオ70%以上のチョコなど腹持ち良いものへ
・太りやすいのは気持ちのせいではなく季節性と理解してコントロール
まとめ

今回は冬前のダイエットで注意したい不調3選を紹介しました。
季節の変わり目は、体が揺らぎやすいタイミング。
無理を重ねるより、季節の特性に合わせて調整した方が結果も出やすくなります。
痩せるよりも、整えることを優先するほうが、冬のダイエットはうまくいきます!
最後まで読んでくださってありがとうございます!
ダイエット行うのが1人では難しい、サポートが欲しい。。。このようなお悩みがある方は、お気軽にご相談ください!
千葉市のJR総武線千葉駅東口から徒歩1分のパーソナルジム「NO EXCUSE 千葉駅前店」でお待ちしております!
徹底的な手厚いサポートを保証する
千葉駅前のパーソナルジム
NO EXCUSE 千葉駅前店トレーナー 松島 航也
| ダイエット成功に導いたお客様の数 |
400人以上
お客様のお悩みやお話しを聞くことを最優先して楽しくダイエットを成功させることをモットーにしています!
| NO EXCUSE 千葉駅前店 |
〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見1丁目2-3
千葉アジア会館ビル4F
JR総武線千葉駅東口から徒歩1分
京成線千葉駅から徒歩3分
理想をはるか超える成果を提供します!



